【必見】最強のオリジナル宇崎の作り方!!!!
そんなもの作る暇あるなら親孝行しろ
【スマブラ】新しい参戦キャラが判明!?調べてみました!
皆さんこんにちは。アクセルです。
今回はなんとあの大人気ゲーム大乱闘スマッシュブラザーズSPの新規参戦キャラの情報を入手してしまったので、ここで皆さんにお伝えしようと思います。
そのキャラとは...
ドナルド・マクドナルドです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!111111111111111111111111111111
気合の入った参戦画像作ろうとしましたが、飽きましたw
これ最後の切り札らしい
【衝撃】安倍晋三前総理の正体とは─────────?
皆さんこんにちは
今回こうして筆を取ったのはほかでもありません。
私は今回、ある重大な事実に気付いたのです。
その事実とは────────────────────────
長えよ
そう、つい最近退陣し、7年8ヶ月という長期政権を樹立することに成功した
お前じゃねえ
あの革命的ゲバルト奥義"四列目の男"を使いこなす歴戦の勇者菅直人を倒した
安倍晋三の正体についてです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
普通の人なら、「ぃや、ぁべちゃんは人間でしょ笑まじ卍笑」ということでしょう。しかし、少し考えてみてください。
普通の人間が、7年8ヶ月もの長期にわたって政権を維持できるのか、また総理という重責をそんな長く耐えられるものなのか...
答えは、ノー
─────皆さんの気持ちはわかります。信じたくないでしょう。私たちの総理だった者が人外だったなどと...。
はい。
というわけで安倍元総理の正体について話していきます。
安倍元総理の正体とは...
エヴァンゲリオンです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1111111111111111111111111
皆さん、「は?」となったでしょう。
しかし、これから私の一つの証明で皆さんはガッテン!していただけると思います。
・安倍元総理がエヴァンゲリオンである最大の証明
まず、安倍の文字をアルファベットにします。
ABE
そして、BとVは発音的にあんまり変わんなくね?ということで
AVE
にします。PCキーボードではBとVは隣り合わせであり、この変化もなんらおかしいものではない事がわかります。
(エバンゲリオンと表記する奴はカス)
さて、ここで上記のAVEを並び替えます。すると...?
AVE
EVA
EVA
EVA
パターン青、安倍です!
これでついに証明されてしまいましたね。そう、安倍元総理はエヴァンゲリオンなのです。
はい、分かります。皆さんは納得していません。
では、また証拠を提示しましょう。
・二つ目の証明
エヴァンゲリオンに出てくる架空の組織、ゼーレ。
彼らは人類補完計画を遂行するために影で暗躍している者達なのです。
彼らの人数は12~15人。製作者側でもやや設定が混乱している模様(pixiv百科事典より引用)
そして、内閣の国務大臣の数は、16人以内を以って組織されます。
─そう。勘のいい方ならお気付きになられたでしょう。
お前は菅
そう、内閣はゼーレだったのです。
安倍元総理も
と述べています。
これは、全力を尽くした災害、つまりサードインパクトを起こそうとしている、このように推察できます。
Twitterを見れば、地震も台風も起こせる安倍元総理ですが、流石にサードインパクトまでは個人の力で起こせるわけではないようですね。
フフ、皆さん目を丸くしていますね。では、最後の証明です。これは安倍元総理の発言がすべてを物語っています。
見てください。これが"真実"です。
長い歳月をかけてエヴァンゲリオンという"兵器"を手に入れた安倍元総理のこの表情はあまりに自信に満ちています。...この虚ろな眼、我々人類が勝てるわけがありません。
いかがでしたか?これで、安倍元総理がエヴァンゲリオンだと誰もが認めるでしょう。しかし、それだけの力を持ちながらも安倍元総理は退陣せざるを得ませんでした。
そう、あの男...菅義偉がその力に気付き止めるまでは───────────────
そう、つまり...
入れ替わってるゥ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11111111111??????????????????????????????????????????????
【プレステ】令和にもなってスパロボFを初見で無改造プレイ感想
皆さん初めまして、アクセルと申します
唐突ですが学生の皆さん、この夏休みいかがお過ごしでしたか?
私はあまりにも暇すぎて夕方起きてウルトラムーンで卵孵化して寝るという生活を過ごしておりました
まあそれはさておき、あまりにも暇だったので題名にもある通り、押し入れからPS2を引っ張り出してスーパーロボット大戦Fを初めてやってみよう!となったわけです
スパロボとは、大体ファイアーエムブレムみたいなもんだと思えばいいらしい(筆者はやったことない)
そしてスパロボFとは、バランスブレイクしておりシリーズでも屈指の難易度を誇るソフト
ということで
宇おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なんでかめちゃつよユニットの前で止まってました、なんで?
ともあれ、始めていきます
今作は顔や性格を自由に選べるので、上記の設定にしました
かっこいいね(自画自賛)
ちなみにこの性格にした理由ですが
途中で参入する副主人公の娘がとてもドストライクだったからです
さて、スパロボFですが流石にプレステ作品とでもいうべきでしょうか、アニメ映像が盛りだくさんです(元はセガサターン作品ですが)
古すぎるだろ
とはいえ、リアルロボット系ルートを通っているので、こんなに強力(か?)なロボットは割と後半になるまで出ません
さて、ここからが本題です
ここからは、スパロボFの難しかった点について述べていきます
今回私は、お金を使うのがもったいない!というわけのわからん理由で資金を使うのを渋っており、結果的に強化パーツのみで凌ぐことになりました。それがよりこのゲームを難しくしたとは思いますが、素でもこのゲームは難しいです
その難点を一つずつ述べていきます
1.前半における強機体の少なさ
後半になれば、なんでもよけてくれるビルバインやパワーのあるダンクーガが入ってくれますが、前半の火力不足には悩まされました
あまりにも機体が少ないせいで、ジュドーにジェガンを乗せるという近年の作品では考えられないこともせざるを得なかったです
更に、ビームコート類を持ってる敵がわんさかいるのにビーム兵器主体のMS部隊で戦わねばならず、中々厳しい
中盤からはサイバスター等の強いユニットも参入してきますが、無改造のせいで主人公やアムロなどのニュータイプ勢の限界が突破しはじめ、本来の力を発揮できなくなってきます。そのため、強化パーツをマグネットコーティングだけにしなければならなくなる
付けたとしても相手の能力が上がり始め、リアル系でもほぼ当たり始めるという地獄
これはキツイねぇ^~(海軍大将黄猿)
2.途中からの「当たれば撃墜」という状況
これが本当に面倒くさい
運動性が高いユニットが多くないのにこの状況になる
相手ターン中にセーブなんてできないから、命中率69%の相手ユニット4体を切り抜けるにはまさに運でしかなく、リセット&リセットの繰り返し
しかもこのころはロードがバカ長くてこれがめちゃくちゃ時間を食う、たぶんこれだけ時間がかかった理由はロードのせい
でも69%なんて頑張ればよけられるじゃないか、と思うかもしれませんが
3.ウィンキー補正
これが諸悪の根源、マジの方でカス
ウィンキー補正とは、簡単に言ってしまえば
「こちらの命中率90%は外れるが、相手の命中率10%はよく当たる」
というもの
基本的にはこういうのは都市伝説的なものなのですが、このスパロボF作品に関しては違います
詳しい説明は省きますが、この作品の命中処理が少しおかしくて、実際に示されている命中率とは違う内部判定をしていることが分かっています
そのせいで30%なんて当たる当たる、酷い時は40%の回避率で7回連続で直撃した
泣く♪
ちなみにウィンキーとは昔のスパロボ制作を手掛けた会社のこと
4.攻略情報の少なさ
地味にこれがきつかった
シリーズでも最高峰に難しいとか言われる割にはネットの攻略サイトがないに等しい、GBAの作品とかのほうが充実している
隠しキャラの情報はそろっているのだが、本当に欲しいシナリオ攻略の情報が少なすぎ
中には嘘が混じっており、右下に増援が来ると書かれていたにもかかわらず右上に増援が出てきたということもあった
細かく突き詰めたら、燃費の悪さとか精神ポイントの消費がカツカツとか諸々あるけど大まかには以上の四つになります
ウィンキー補正に関してはマジで許さない
とはいえ、それを抜きにしても面白くて、一面一面に一時間も二時間もかけるスパロボは昔懐かしといった感じでとても新鮮でした
所々に感じる荒唐無稽さも面白いと感じました、大味とも言えますが自分的にはこれくらい適当でもいいかなって感じ
こいつらは荒唐無稽すぎる
とはいえ、Fのうま味(あじ)ともいえる味方のインフレパワーは全く味わえるものでは無かったので(イデオンとかね)、早くイデオン出てくれ~~~~~~~~~~~~って思いながらやってましたが
「実は、イデオンやガンバスターは表紙に描かれていますが『完結編』まで出てこないんですよ」
とりあえず、ヤフオクで完結編落札したので、届いたらさっそくやろうと思います
なんだかんだ高難易度だーといわれてるFですが、前半だけなら無改造でもできることが証明できてよかったです